リアルタイムおすすめ記事
1: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:37:31.33 ID:Lkh0UAzN0
今見たら評価額?が-1円で999円になってたんだが
これって損切りした方が良いの?
3: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:37:53.84 ID:Lkh0UAzN0
このまま下がる一方?
4: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:37:58.69 ID:8qmyBGvl0
660円くらいになるぞ
9: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:38:27.80 ID:Lkh0UAzN0
>>4
今損切りした方が良い?
今損切りした方が良い?
5: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:38:10.57 ID:Lkh0UAzN0
ワイの1000円が…
7: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:38:15.21 ID:HA3T6n960
ロスカットは基本や
10: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:38:56.68 ID:Lkh0UAzN0
>>7
これ今ロスカットした方がいいの?
これ今ロスカットした方がいいの?
リアルタイムおすすめ記事
8: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:38:23.14 ID:haG+LGID0
勝てるわけないやん
11: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:39:10.78 ID:uUgIljl2d
次に2000円入れれば勝てるで
12: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:39:21.05 ID:iet3BpVg0
マイナスになったら即損切りがデフォだぞ
15: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:40:25.39 ID:Lkh0UAzN0
>>12
損切りして出直すわ
サンガツ
損切りして出直すわ
サンガツ
13: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:39:33.91 ID:xlPmAOtMM
毎月1000億円積み立ててたら1億円なくなってたのか
やばすぎやな
やばすぎやな
14: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:39:54.54 ID:cWxTcaYA0
せめて月10万ずつぐらい積み立ててから言ってくれ
17: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:40:49.88 ID:ltoYVACVM
10万くらい積まないとなあ
18: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:40:49.88 ID:jgWNpq3Qd
20代株初心者向けのテンプレ
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ifreeレバレッジNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→楽天電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・楽天市場でふるさと納税をする。
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。
・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ifreeレバレッジNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→楽天電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・楽天市場でふるさと納税をする。
・マネックス証券でイデコを始める。ifreeNASDAQ100を月12000円つみたてる。
20: 名無しが沸キ立ツ 2021/08/13(金) 11:43:45.93 ID:cGxXnBif0
去年の春はマイナス十万くらいに落ち込んてたけど今はプラス三十万だ。損切りせずに積立続けるべき
リアルタイムおすすめ記事
元スレ:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1628822251
何かコメント書いていってね