リアルタイムおすすめ記事
1: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:22:17.054 ID:3tunRmCPaFOX
やっぱ弱い方なのだろうか
2: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:23:06.680 ID:7rkGIc9i0FOX
>>1
アル中じゃないじゃん
アル中じゃないじゃん
3: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:23:26.471 ID:q7oyVqQBpFOX
正しい反応
4: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:24:31.744 ID:7rkGIc9i0FOX
ほんとうにやばいと25度の酒飲んで嫌な気持ちを紛らわすようになるから
7: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:25:10.351 ID:l0F6GH6vdFOX
俺もアルコール弱い
飲むと全身に湿疹が出来る
飲むと全身に湿疹が出来る
9: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:25:51.999 ID:RATTbJKoaFOX
>>7
アレルギーやん
アレルギーやん
15: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:26:45.051 ID:oSOAb0ezMFOX
>>7
知り合いが肌にあかい斑模様浮き出るのに普通に飲んでるわ
やめとけよと思う
知り合いが肌にあかい斑模様浮き出るのに普通に飲んでるわ
やめとけよと思う
12: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:26:07.396 ID:oex6QnmWpFOX
倒れるまではいかないけどこれ一本でもう十分って思うようになる
17: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:27:00.147 ID:7rkGIc9i0FOX
20代で普通の人が至極普通のこと話してなんかあったのか?
19: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:27:40.602 ID:ektm90bA0FOX
強いの飲んでたらだんだん飲む量増えて戻れなくなる
リアルタイムおすすめ記事
20: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:28:46.295 ID:7rkGIc9i0FOX
>>19
まあストレス次第だな
ブラック企業で我慢して働くとそうなるよね
まあストレス次第だな
ブラック企業で我慢して働くとそうなるよね
21: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:28:47.141 ID:9Y+8YAEb0FOX
倒れるのはヤバい
29: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:32:55.159 ID:3tunRmCPaFOX
>>21
失神まではいかないけどフラつく
お前らはどうなの?
失神まではいかないけどフラつく
お前らはどうなの?
31: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:34:22.857 ID:7rkGIc9i0FOX
>>29
別に普通ですし・・・
まあ新参はここから自慢とボーナス自慢がよくありましたが
別に普通ですし・・・
まあ新参はここから自慢とボーナス自慢がよくありましたが
23: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:29:26.755 ID:9OMKhuml0FOX
ワインはごくごくいけるけどストロング系の酎ハイはすぐ酔う
24: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:30:20.985 ID:7rkGIc9i0FOX
大量の空き片付けるの面倒だから紙パックになったな
回収日が月1しかないしな
回収日が月1しかないしな
25: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:31:08.842 ID:uD3xWVvPrFOX
濃い角ハイボール500ml2缶飲んだら次の日頭痛すぎて寝込んだわ
27: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:31:35.414 ID:7rkGIc9i0FOX
>>25
見栄貼っちゃって
見栄貼っちゃって
リアルタイムおすすめ記事
32: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:35:03.184 ID:uD3xWVvPrFOX
>>27
本搾り500ml2缶いけたからいけるかなって思っちゃって
本搾り500ml2缶いけたからいけるかなって思っちゃって
9%500ml缶ってテキーラショット4杯分くらいあるらしいな
26: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:31:34.063 ID:9Qwesd/BaFOX
何%とか知らねえけど甘くてスッキリ系のやつしか飲めない
28: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:32:46.537 ID:vbq90n50MFOX
スピリッツとか日本酒なら潰れないけど9%缶はすぐダメ
30: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:33:47.863 ID:4QXk9LK50FOX
実はアルコールが足りてない
ちょっと酒飲んだだけで眠くなったりして酒弱いのかな?と思ったこともないか?
もっと飲めば逆にどんどん冴えてくるぞ
ちょっと酒飲んだだけで眠くなったりして酒弱いのかな?と思ったこともないか?
もっと飲めば逆にどんどん冴えてくるぞ
33: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:35:08.124 ID:7rkGIc9i0FOX
>>30
べつに嫌なことを抑えるためにがばのみになるわけだからな
大酒のみって
べつに嫌なことを抑えるためにがばのみになるわけだからな
大酒のみって
34: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:35:39.834 ID:7rkGIc9i0FOX
ただチューハイのほうが気持ち悪い酔い方するからなあ
原液のほうがいいわ
原液のほうがいいわ
35: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:36:08.419 ID:9p1NKMwLdFOX
甘ったるいのだらだらいくよりいい
41: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:49:49.751 ID:Sp006USD0FOX
ほろよい1缶飲んだ俺「ふぅ…今日は酔いすぎたか…」
44: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:52:41.539 ID:TMwHuMWs0FOX
>>41
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
42: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:50:40.551 ID:3tunRmCPaFOX
実際9%1缶で酔うって普通なの?
実のところ20超えるまで酒飲んだことないから一般的な感覚がわからない
周りに酒飲む友達もいない
実のところ20超えるまで酒飲んだことないから一般的な感覚がわからない
周りに酒飲む友達もいない
49: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:57:11.556 ID:6Sdg5N300FOX
>>42
ちょい弱いくらいじゃないか?まぁ普通の範囲内
ちょい弱いくらいじゃないか?まぁ普通の範囲内
45: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:53:12.305 ID:7rkGIc9i0FOX
普通の人が普通自慢してどうしたんおまえら
51: 名無しが沸キ立ツ 2021/07/26(月) 09:57:20.118 ID:Usb4pcvXdFOX
倒れるのはちょっとヤバい
リアルタイムおすすめ記事
何かコメント書いていってね